What's NEW
Top
What's 2008-09 [日記擬き2008年09月号]
9月3日(水)
iPhone
別に私が買ったとか、興味を持ったとか、 そんなんではないです。 Y氏が買ったというからー。さすが新しいもん好きやね。 しばらく経ってから感想を聞こうかな。 一方、私の電話は3Gにすらなってなくて、 何でも再来年の3月で使えなくなってしまうらしい。 さて、どうしようかな‥‥。 機能のいっぱいついてるやつは高いしなぁ。
9月5日(金)
AuxMod
マイカーアップグレード計画その2。 いまはアクセラに乗ってるんだけど、 ナビからの音声がFM経由でしか出力できないので、 どうも気に入らない。ナビ内臓のFMトランスミッターが 超おタコで広域が全く出ないのである。 FMトランスミッターの中では サン電子(SUNTAC)のものが 比較的によくできている(中に入っている石はローム製)ので、 これを買って、MP3プレーヤーを接続して使っていた。 でも、直接接続できるのならそれに越したことはない。 何でも、同じ車に乗っているI氏が買おうとしているのだが、 便乗しようかな?
9月8日(月)
レーダー探知機
店で見たらそこそこの値段がしたんだけど、 通販で買ったら、なんでこんなに店と値段が違うんでしょうねぇ。 まぁ、このくらいなら買えるかなー、なんてことで ブラウザ上でぽちっと。
9月9日(火)
AuxMod(2)
I氏は買うことに決めたようで、 ついでに私の分もぽちっとやってもらいました(^^)。
火災保険
いまのマンションに住み始めてからもうすぐ2年になる。 火災保険の更新をしなければならないようで、 賃貸住宅センターへ行く。痛い出費だ‥‥(汗)。
9月12日(金)
燃費計
マイカーアップグレード計画その3。 エコドライブに心がけているわけだが、 そうなると、何か「見える」ようなしたくなる。 以前から
燃費計
は ほしいと思っていたアイテムの1つなのだが、 マツダ車が対応していなかったから仕方がない。 が。いつの間にやら対応してるじゃないの‥‥。 これは買っておかないと駄目でしょう。 しばらく前から考えていたんだけど、 この際なので、こいつもぽちっと‥‥(ぉ。
9月14日(日)
冬野菜
ぼつぼつ涼しくなってきたので、 冬に向けて野菜を‥‥。 といってもそんなに難しいことはするつもりもないので、 干しネギを1束買ってきた。あとは春に買って残っている 葉レタスとミツバを蒔く。うまくいくかなぁ‥‥。 干しネギは株を分けてから植えたんだけど、 ふつうはそのまま植えるものなの? まぁ、いいっか‥‥。
9月15日(祝)
部品取り付け
とりあえず、レーダー探知機と燃費計を取り付ける。 といっても、面倒なことはしたくないので、車内配線。 特に燃費計はコードは太いし、長くないし、デバッグ用? の端子へ取り付けるために結局はコードを ハンドル横へ持ってこないといけないので、 埋め込むのは断念した。 引っかけてはいけないので、モールを取り付けた。 あんまりかっこよくないなぁ‥‥(汗)。
カバー取り外し
そのうちにAuxModを取り付けないといけないので、 おそるおそる車の内側のカバーを剥がしてみる。ドキドキ。 ナビのジャンクションボックスは グローブボックスの後ろにあった。 これならビーコンも自分で簡単に取り付けられそうだな‥‥。 そう。ビーコンついてないんです。クルマ買ったときは これが何のためのものかすら知らなかった。 実家周辺は渋滞が多いのでないと不便。私のナビは FMだけでは渋滞避け案内してくれないんですよ‥‥。
9月18日(木)
パンク
仕事の帰り。 自転車で走っているところに後ろから車が来たので 路肩へ避けたら、釘らしきものを踏んでしまったようだ。 そこから30メートルほど走ったところで タイヤの空気がなくなっていることに気がついた。 さ・い・あ・く‥‥。 マンションまで4km(45分)、自転車を押して帰った。 かなりショック。 帰ってみると、確かにパンクはしているのだが、 どちらかというとタイヤが破れてしまって 溝がないどころかゴムがなくなっている部分さえあった。 これじゃ修理しても無駄で交換だな‥‥。
9月20日(土)
実家へ
お盆以来、実家へ戻った。 ウチのプランターのトマトは暑くなって以降さっぱりなのだが、 家のトマトは涼しくなってからよく実が成っている。 何が違うんだろう‥‥。 車を点検へ出したり、散髪へ行ったりする。 あと、○ーナンで自転車のタイヤを見るが、 28×1 3/8のタイヤがない。 28×1 1/2ならあるんだけど。何が違うんだろう。 一方のチューブは、両者共通と書いてある。 取り付けられるんだろうか?
9月21日(日)
実家へ
実家の居間を改装してから、カーテンがない。 いつかは自分で取り付けようとしていたようだが、 結局今までそのまま。 それを、ようやくつける気になったらしい。 M電化とか、Nトリとか、行きたいというので車に乗ってまわる。 どれにしようか散々迷っていたが、 注文したものをさらに変更して、 夕方になってようやく決まった。 優柔不断なのは親譲りなのかもしれない。
9月23日(祝)
自転車タイヤ購入
まず、○ーナンへ行く。店員に もともと28×1 3/8のタイヤがついている自転車に 28×1 1/2のチューブが付けられるのか聞いてみるが、 的を射た返事をもらえない。仕方がないので 別の自転車屋へ行って聞いてみる。
「リム側に刻印してあるはずですから、確認してみてください。」
帰って調べてみると、たしかに、28×1 1/2と書いてある。 リム側を見ていなかった。 おまけに、パンクした方のタイヤには 括弧して28×11/2用リム用と書いてあったのを思い出した。 28×11/2ではなくて、28×1 1/2だった。節穴だ。 再び○ーナンへ行ってタイヤとチューブを買う。 自転車屋さん、ごめんなさい‥‥。
AuxMod取り付け
昨日I氏のところへ届いたようで、 今日は寮へ行っていっしょに取り付ける。 Y氏が畑の世話をしていた。うーん‥‥。 いやなところ見られたなぁ(汗)。 I氏と2人でそれぞれ自分の車のカバーを外す。 わからないところはお互いに隣の車見ながら‥‥(笑)。 何とか20分ほどで取り付けは完了。 早速ナビと接続して、MP3ファイルを出力してみる。 おー、いい音するじゃない(^^)。今までの苦労がウソみたい。 ちょっと出力レベルが高めだと書いている方がおられたが、 たしかに。音量落とせばそれでいいので何の問題もないけどね。 これで、長距離車に乗るときなど、 ようやくナビから音楽を再生できる(^^)。
タイヤ取り付け
車の部品を付けていたらすっかり暗くなってしまったんだけど、 だからといって、自転車がパンクしてままでは 今週自転車で会社へ行けない。 駐輪場でとりあえずパンクした後ろ側だけでもと交換する。 慣れないので1時間半くらいかかった。
9月25日(木)
ペダル交換
以前のアパートに住んでいたとき、 自転車を大家の犬の届くところに止めていたら、 知らない間に右のペダルを犬に噛まれてずたずたになってしまった。 そのあと今のマンションへ引っ越したときに 右だけ交換していたのだが、 長い間左側だけ交換せずにそのままにしていた。 なぜなら、ねじがゆるまなかったのである(汗)。 今日はそんな話をT氏にしたところ、
「ふつうに考えたら、右か左かどちらかが逆ネジとちゃうん?」
うーん。言われてみたらたしかに。何で気づかなかったんだろう。 自転車 ペダル交換 なんかで検索すると、たしかに逆ネジだと書いてある。 かなりショック。 夜、帰ってから、左のペダルをスパナで時計方向へまわしたら、 あっさりと緩みましたとさ(汗)。
今日の心がけ:『自転車の左ペダルは逆ネジです!』
9月27日(土)
温泉
涼しくなってきたので。 十津川まで温泉へ行く‥‥ つもりだったのだが、面倒になった!? ので通り道の大塔温泉へ。 好みの温めの湯で、気持ちよかった。 ただ、帰りに車に乗っているとちょっと頭が痛くなった。 寝不足なんだろうか‥‥? 柿の葉寿司を買って帰る。
9月28日(月)
ビーコン
マイカーアップグレード計画その4。 とりあえず、先週AuxModを取り付けたときに、 簡単に取り付けられることがわかってしまったので、 工賃がかからないのならと、妹に頼んで 注文してしまった。
shacho@critical.ne.jp
Last modified: Mon Oct 13 21:50:00 JST 2008